この記事でわかること
- ヤマダ電機のポイントの有効な使い道
- ヤマダ電機のポイントのおさらい
【 目 次 】
ヤマダ電機のポイント還元 「株主優待」と延長を合わせた使い道
ヤマダ電機のポイント還元を得た後の使い道について、どうしたらお得に使えるのか。
「ヤマダ電機のポイントは1年間以内に買い物をしないと有効期限がきれてしまう。」
「かといって、ヤマダ電機で日用品を買うよりドラッグストアの方が安いこともあるし、家電は頻繁に買わないし…。」
この問題を解決する方法は、ヤマダ電機の「株主優待」を使う際にポイントも使っていく方法です。
ヤマダ電機の株主優待券は1,000円以上の買い物で500割引券が使えて、割引券を使った残りの支払金額にポイントが使えます。
しかも、それでも残る支払金額にはポイントが付与されます。
ヤマダ電機の株主優待は、毎年3月末と9月末のヤマダ電機の株主が権利を得られます。
株主優待券は、毎年6月と12月に税込1,000円以上のお買い物で500円割引の株主優待券が数枚セットで送られてきます。
つまり、ヤマダ電機の株主になって株主優待券の届く6月と12月の時期にヤマダ電機にお買い物に行くようにします。
すると、ヤマダ電機のポイント有効期間切れをなくす1年以内のお買い物条件をクリアしつつ、お得なお買い物をずっと続けられます。
さらに、この方法に「ヤマダLABカード」のクレジット機能をヤマダ電機のアプリ「ケイタイde安心」に合体させることで最強戦士になるのではないでしょうか。
詳しく紹介していきますので、ご参考ください。
なお、株主優待の権利獲得の方法はこちらの記事で紹介しています。
ヤマダ電機のチラシ商品をさらに50%OFFにする方法
ヤマダ電機の商品を半額にする方法があることをご存知でしょうか? ヤマダ電機の株主優待制度をご存知ない方で興味のある方はぜひご覧ください。 「株主優待制度」をご存知の方は、目次の1-1から1-3は省略し ...
続きを見る
ヤマダポイントとポイントの発生はいつ
ヤマダポイントは、ヤマダ電機でお買い物をすると、基本的に下図のとおりポイントが付与されます。
ヤマダポイントは、1ポイント=1円の価値になります。
10%還元を得るには「現金」または「ヤマダLABカード」の支払いが対象になります。
その他のクレジットカードでは、8%還元にしかなりません。
たくさんのポイントを得るには「現金」または「ヤマダLABカード」での支払いが良さそうです。
なお、通常のポイント発生時期はネット購入の場合は商品到着確認後2-3日、店頭の場合は商品の引き渡し後です。
ただし、楽天市場のように様々な店舗があつまる「ヤマダモール」でのヤマダ電機以外の店舗での買い物をされた場合は、入金確認及び商品出荷済みの前提で商品注文日から20日後に付与されます。
「ヤマダLABカード」通常のヤマダポイントと永久不滅ポイントの使い道
ヤマダ電機でのお買い物で「ヤマダLABカード」で支払いをすると通常のヤマダポイント10%に、0.5%の永久不滅ポイントが付与されます。
この0.5%の「永久不滅ポイント」の価値は通常のヤマダポイントの5倍(1,000ポイントまで貯めると6倍)で、その名のとおり有効期限がありません。
例えば、ヤマダ電機で40,000円のお買い物で、通常のヤマダポイント4,000ポイントと永久不滅ポイント200ポイントが付与されたとします。
このうち永久不滅ポイントをヤマダポイントに交換すると1,000ポイントとなりますので、実質的には5,000ポイントのヤマダポイントを得ることになります。
「ヤマダLABカード」は、ヤマダ電機以外のお買い物でも永久不滅ポイント付0.5%とヤマダポイント0.5%が付与されます。
ヤマダLABIカードにはいくつか種類がありますが、メリットの多い「ヤマダLABI ANAカード」がおすすめです。
ANA空港券を購入する方は、ANAマイルを等価でヤマダポイントに交換できます。
(ヤマダポイントからANAマイルへの交換は4分の1で交換率が悪くなります。)
ヤマダLABカードは年内に1回お買い物をするとカードの年会費も不要です。
ヤマダ電機の株主優待と合わせて定期的に使うと有効です。
ヤマダポイントを貯める方法
ヤマダポイントをためるにはいくつかの方法があります。
先程のヤマダLABカードの他は、次の3つです。
3つとも登録しても、年間維持費等はかかりません。
このうち「ケイタイde安心」を登録しておくと、それぞれのポイントの共通化がスムースに出来ます。
ヤマダポイントをためる方法
1.ヤマダポイントカード(店頭で作成できます。)
2.ケイタイde安心(インターネットのアプリです。)
3.ヤマダウェブコム会員(インターネットで会員登録できます。)
「お誕生日特典」をかぶせる使い道
「ケイタイde安心」のアプリでヤマダポイントを共通化していくと、ポイントに応じて会員ランクが上がります。
そして、「ケイタイde安心」アプリを使っていると、ランクを上げなくてもお誕生日にランクに応じた特典があります。
誕生日月に利用できるこの特典を、合わせて使っておきたいところです。
お誕生特典とは、お誕生月にヤマダ電機各店でケイタイde安心で買物することで、税抜購入金額(ポイント利用は除く)に応じて通常ポイントとは別に次のポイントが付与されるサービスです。
ご購入金額 | お誕生日特典の付与ポイント |
10万円以上 | 3000ポイント |
7万円以上 | 2100ポイント |
5万円以上 | 1500ポイント |
3万円以上 | 900ポイント |
1万円以上 | 300ポイント |
千円以上 | 購入金額×2%ポイント |
会員ランクによっては、誕生月のポイント使用を除く購入金額(100万円まで)に対して、追加特典があります。
ただし、ゴールドランクの条件でも「1年以内の購入金額累計30万円以上」とハードルが高いので、ランク別特典の適応になる方は少ないかもしれません。
会員ランク | 会員ランクポイント |
ダイヤモンド | 3% |
プラチナ | 2% |
ゴールド | 1% |
シルバー | - |
ブロンズ | - |
(その他注意)
1.ポイントを使用した場合は支払い残金に対しての特典となります。
2.誕生日月のお買い物に何度でも誕生日特典のポイントが上限5,000円までで加算されます。
3.ポイントは翌月10日までにポイント口座へ振り込まれます。
4.ご購入時に「ケイタイde安心」のバーコードを提示するか「ケイタイdeタッチ」をご利用いただく必要があります。
5.ヤマダ電機店頭または、ヤマダウェブコム、ヤマダモール(ヤマダ家電のみ)が対象となります。
ただし、支払方法が銀行振込またはコンビニ支払いの場合、当月内にご入金が確認出来ない場合は対象外です。
まとめ
ヤマダ電機のポイントを有効に使う方法をご紹介しました。
ポイント
1.「ヤマダ電機の株主優待」を定期的に使う時に合わせてポイントを使用する。
2.「ケーターイde安心」のアプリのお誕生日特典を合わせてポイントを使用する。
3.「ヤマダLABカード」を作成して「ケーターイde安心」のアプリと合体させて使用する。
このほかにもポイントの使い道はたくさんありますが、細かすぎると時間の節約にもなりません。
今回は、リアル店舗に買い物に行ける人で、最大限に効率よくポイントを使える趣旨でご紹介しました。
最後に、ひとつだけヤマダポイントに関するおまけ情報を付け加えておきます。
「ケーターイde安心」のサービスの中に、リアル店舗で1,000円(税抜き)以上の購入をすると、店頭に設置してあるスロットマシーンを回せまるというものがあります。
1ポイントから最大4000ポイントが、抽選で当たります。(2020年8月28日で終了予定です。)
お買い物に行かれた際は、お子様などと一緒にスロットに興じてみてはいかがでしょうか。
それでは、最後までご覧くださり、ありがとうございました。