おむすび

2018年完全FIRE。 JREITを平均利回り6%(税引前)で保有し、インカムで生計を立てています。残る資金は個別株中心にインカム+キャピタル(目標は5年以内で1.5倍以上、10年以内なら2.2倍以上)を目指しています。 精神的に余裕が持てる中長期投資中心です。 株主優待はおまけ程度に集めています。 【保有する国家資格】マンション管理士・宅地建物取引士試験合格者・管理業務主任者試験合格者・3級ファイナンシャルプランニング技能士等【詳細プロフィール】実際の収入証明を一部公開。ぺージ下部の「About me」をご覧ください。

Asset management

ディーエムエス(9782)の配当

2025/4/15  

ディーエムエス(9782)は「ダイレクトメール(74%)」の企画制作から発送までを事業の中心としています。 物流(9%)・セールスプロモーション(10%)・イベント(7%)・不動産賃貸(0.4%)も展 ...

Asset management

サンワテクノス(8137)の配当と株主優待

2025/4/6  

サンワテクノス(8137)は電子(71%)・電機(20%)・機械(9%)を扱う独立系商社です。 代理店事業・グローバルSCM・エンジニアリング事業の3つの柱です。 代理店事業は、製品を代理で販売する卸 ...

Asset management

黒田グループ(287A)の配当

2025/4/4  

  黒田グループ(287A)は、電子部品等を扱う商社部門と、HDD部品・自動車部品・自動化装置等を扱う製造部門の2つの事業が柱です。   黒田グループ(287A)は、投資会社のMB ...

Asset management

テイ・エス テック(7313)の配当と株主優待

2025/4/4  

テイ・エス テック(7313)は、自動車・バイクのシート部品メーカーです。 現状の納品先の9割は本田技研工業(7267)のグループ向けです。 今後、本田技研工業(7267)のシェアを伸ばすとともに、他 ...

Asset management

オートサーバー(5589)の配当と株主優待

2025/3/29  

  オートサーバー(5589)は「ASNET」という中古車オークションのプラットフォームの運営会社です。 国内の中古車オークションに掲載される95%の情報をカバーしています。   ...

Asset management

ネツレン(5976)の配当と株主優待

2025/3/28  

ネツレン(5976)は、鉄などに焼き入れを行い強度を上げる事業を主としています。 焼き入れでも炎を使わず、電気調理でおなじみの「IH」を利用した焼き入れ技術です。 正式な企業名は「高周波熱錬株式会社」 ...

Asset management

新東工業(6339)の株主優待と配当【総合利回り6%↑】

2025/3/28  

  新東工業(6339)は鋳造事業(鋳造機械製造で世界トップクラス)から始まり、現在は鉄等の表面処理事業が中心です。 自動車、半導体、造船、飛行機、物流等、取引先は多岐にわたります。 M&a ...

Cost Cut

東京ガス・東京電力 口座振替割引終了【対策】

2025/2/24  

    東京電力は口座振替割引(55円)を2024年9月検針分以降は終了・廃止すると発表しました。 続いて、東京ガスも口座振替割引(55円)を2025年3月検針分以降は終了・廃止す ...

Asset management

フジオーゼックスの株主優待ブログ(総合利回り6.5%↑)

2024/12/23  

フジオーゼックス(7299)は、主に内燃エンジンの部品「エンジンバルブ」を製造している企業です。 エンジンバルブとは、上記イラストの左にある棒状のものです。(空気や混合気などの吸気口および排気口の開閉 ...

Asset management

NTTの株主優待 dポイント【6年以上は?】

2024/11/28  

  日本電信電話、NTT(9432)の株価が高値からかなり下がっています。 5年継続保有の総合利回りは5年平均で10%近くになっています。 そこで、今回はNTT(9432)の株主優待を中心に ...

© 2025 おむすび stock