Asset management

Asset management

新東工業(6339)の株主優待と配当【総合利回り6%↑】

2025/3/19  

  新東工業(6339)は鋳造事業(鋳造機械製造で世界トップクラス)から始まり、現在は鉄等の表面処理事業が中心です。 自動車、半導体、造船、飛行機、物流等、取引先は多岐にわたります。 M&a ...

Asset management

フジオーゼックスの株主優待ブログ(総合利回り6.5%↑)

2024/12/23  

フジオーゼックス(7299)は、主に内燃エンジンの部品「エンジンバルブ」を製造している企業です。 エンジンバルブとは、上記イラストの左にある棒状のものです。(空気や混合気などの吸気口および排気口の開閉 ...

Asset management

NTTの株主優待 dポイント【6年以上は?】

2024/11/28  

  日本電信電話、NTT(9432)の株価が高値からかなり下がっています。 5年継続保有の総合利回りは5年平均で10%近くになっています。 そこで、今回はNTT(9432)の株主優待を中心に ...

上新電機(8173)

Asset management

上新電機(8173)の株主優待は1株で利回り138%以上

2024/11/12  

上新電機(8173)は全国に220店舗ほどある家電量販店です。 この企業の株主優待は、購入価格1株2,452円(2024年11月7日終値)で5,000円分の株主優待券をもらえます。 使い方は、株主優待 ...

ユニプレス(5949)

Asset management

ユニプレス(5949)の株主優待(電子マネーOK)

2024/11/1  

    ユニプレス(5949)は自動車用プレスの企業で「日産自動車(7201)」向けが7割程度という特徴があります。 そのため株価の動きも日産自動車(7201)に連動するような傾向 ...

Asset management

JT(2914)の配当性向が高すぎる?【 JTのデメリットは?】

2025/2/13  

私はJT(2914)を2022年3月に2,089円で購入しました。 そして、2023年6月に保有数の3分の2を3,213円で売却し、12月にさらに3分の2を約3,745円で売却しました。 現在は残りを ...

シルバーライフ(9262)の株主優待【まごころケア食】総合利回り6.2%~

Asset management

シルバーライフ(9262)の株主優待【まごころケア食】総合利回り6.2%~

2024/8/19  

シルバーライフ(9262)は、主に高齢者向けのお弁当「まごころ弁当」の宅配サービスを運営している会社です。 高齢化社会を追い風に安定的に成長している企業です。 株主優待はレンジであたためるだけの冷凍弁 ...

SBIグローバルアセットマネジメント(4765)利回り8.4%以上(株主優待含む)

Asset management

SBIグローバルアセットマネジメント(4765) 利回り8.4%(株主優待含む)

2025/3/12  

SBIグローバルアセットマネジメント(4765)は、金融機関等からの資産運用の受託中心の会社です。 (旧)モーニングスターの社名でご存知の方も多いと思いますが、2023年に社名が変わりました。 「モー ...

カルタホールディングス(3688) TOTAL6.1% 配当4.4% 優待1.7%(2.5%)

Asset management

カルタホールディングス(3688)の強み(利回り6%超)

2025/3/17  

日経平均がバブル後の高値更新などと騒がれている中、バリュー株で狙える銘柄は減っていると思います。 わたしのバリュー株の利回りの目標は6%です。 カルタホールディングス(3688)はその基準に当てはまる ...

VTホールディングス(7593)配当優待利回り10%以上

Asset management

VTホールディングス(7593) 高配当+株主優待(3月)

2022/12/26  

  VTホールディングス(7593)は、日産・ホンダ等の自動車ディーラー事業中心の企業です。 自動車ディーラー事業は、ローリスク・ローリターンと言われています。 そのため、事業規模拡大と営業 ...

© 2025 おむすび stock