パナソニックのドルツの電動歯ブラシの替えブラシのおすすめは何だろう。
使用中のドルツの機種の替えブラシの互換品はどれだろう。
この記事は、このような疑問に対してお答えしています。
ドルツの替えブラシの種類はたくさんあります。
はじめに、ヘッドの大きさは「ラージタイプ」より「コンパクトサイズ」ががおすすめです。
理由は、少しだけ時間がかかりますがコンパクトサイズの方が奥歯や歯の裏等を細かく美しく磨けるからです。
また、本記事では利用者の多い「通常タイプ」のドルツの替えブラシを紹介しています。
通常タイプとポケットドルツの替えブラシを間違う方は少ないです。
しかし、通常タイプとスリムタイプの替えブラシをまちがって購入する方は多いのでご注意ください。
パナソニック ドルツの替えブラシの互換品(対応表と相談センターの活用)
パナソニックのドルツの互換品は「パナソニック ドルツ 替えブラシ・対応表(PDF) 」で調べることができます。
対応表を見るとドルツの機種ごとの替えブラシの互換品がわかります。
注意点として対応表で理解しにくい表記に推奨基準の「△印」があります。
一見すると△印は最新の機種では性能が十分に発揮されないように見受けられます。
パナソニックお客様相談センターに確認したところ、回答は次のとおりでした。
「推奨の〇印は替えブラシのネックの幅とヘッドの厚みが小さく改良されて歯磨きがしやすくなりました。」
「△印が問題あるわけではありません。〇印の方がより性能が良くなっているため推奨しています。」
つまり、△印でも従来どおりの性能を発揮するという回答でした。
結論は、△印でも問題なく利用できます。
なお、かなり古いドルツの機種は対応表に記載がありません。
互換品がわからない場合はパナソニックお客様相談センターにご相談ください。
パナソニックお客様相談センター
(フリーダイヤル)0120-878-697
(年中無休)9:00-18:00
*フリーダイヤルに接続できない場合
06-6907-1187(有料)
ドルツの替えブラシの互換品「コンパクトサイズ」が人気な理由
冒頭に述べたとおり歯を美しく磨けるのはコンパクトサイズの替えブラシです。
コンパクトサイズはいろいろな角度からブラシを当てることができて歯を磨きやすいです。
ドルツの愛用者の多くもコンパクトサイズの替えブラシを選択しています。
人気のあるものは次の2種類です。
EW09104-W【コスパと耐用性】
ロングセラーは山切りブラシVヘッドの「EW09104」です。
山切りヘッドの凹凸が歯の複雑な所まで簡単に磨けて便利です。
また、4本セットで約700円とコスパが良いです。
ブラシも固めで長持ちします。
オールマイティな替えブラシです。
私もこの替えブラシを使っていますが、1年以上使い続けてもブラシの毛先は開きません。
早くブラシの毛先が開く人もいるようですがブラシを歯に強く当てすぎていると思われます。
電動ブラシの使い方のコツはブラシを軽く当てるだけです。
詳しくは「電動歯ブラシの使い方の記事 」で説明しています。
EW0800-W(白) EW0800-K(黒)【磨く能力を追求】
続いては、極細ブラシ「EW0800」です。
極細ブラシ「EW0800」は2020年10月に発売されました。
磨く能力を追求するならこちらの極細ブラシがおすすめです。
デメリットはブラシが柔らかいので多少は毛先が開きやすい点です。
コスパは2本で約900円と良心的です。
また、先に紹介したオールマイティなEW09104等と比べて改良点があります。
替えブラシのネックの幅が7.3㎜から4.2㎜に、ヘッドの厚みが5㎜から3.2㎜になった点です。
よりコンパクトになったことで奥歯などが磨きやすくなっています。
極細ブラシは毛先が細く柔らかいため適切な角度で歯に当たってくれます。
また、歯周ポケットなどの隙間の汚れを細い毛先が掻きだしてくれます。
定期的に交換する必要はありますが、毛が柔らかい方が良い方や歯磨きを丁寧にしたい方に向いています。
ドルツの替えブラシの互換品 「ポイント磨きブラシ」は仕上げ磨きに便利
替えブラシは1種類だけを使う人が多いです。
替えブラシをいくつも付け替えるのが大変だからだと思います。
それでも2種類目を仕上げ磨きに使う人がいらっしゃいます。
多くは、歯医者さんで「プラークチェッカー」で磨き残しのテストをされた方です。
磨き残しをなくす仕上げ磨きとして支持を得ているのはポイントブラシです。
プラークチェッカーは次の記事をご参考ください。
-
-
ドルツの使い方|パナソニック電動歯ブラシ
電動歯ブラシの使い方をマスターすると歯はつるつるになります。 パナソニックのドルツなら小学生以上から電動歯ブラシを自分磨きに使えます。 子供が特に感じる「歯磨きがめんどくさい。」という問 ...
続きを見る
EW0860-W(白) EW0860-K(黒)【仕上げ磨き】
コンパクトブラシと併用するブラシとしてポイントブラシは良く利用されています。
「ポイント磨きブラシ」で仕上げ磨きをすると歯医者さんにも褒められると好評です。
フロスの代わりに歯間の清掃をしたり、歯の裏側や歯周ポケットなどの磨きにくい所をピンポイントで磨けます。
歯並びの悪い人や矯正中で器具を付けている人にも向いています。
口の小さな子供の歯磨きにも向いています。
子供用ソフトブラシ他、ドルツの他の種類の替えブラシの互換品
パナソニックの電動歯ブラシ「ドルツ」の替えブラシはこの他にも種類があります。
子供用ソフト歯ブラシというのがあります。
子供用ソフト歯ブラシは毛が少なくやわらいです。
そのぶん磨くのに時間もかかる点に注意が必要です。
子供用とは何歳をさすのか疑問を持つと思います。
電動歯ブラシのドルツは小学生以上から使えるという説明があります。
子供用ブラシは小学生向けになるのかというとそういう訳でもありません。
子供用と名前がついていますが特に年齢の指定などはないそうです。
パナソニックお客様相談センターに確認したところ「通常のコンパクトブラシを数週間使っても固くて慣れない場合などに選択すると良いと思います。」との回答でした。
その他に、舌クリーニングブラシというものもあります。
舌クリーニングブラシは通常のブラシを代用することでで十分だと思います。
ドルツを電源OFFの状態にして通常のコンパクトブラシを使って舌を磨けると思います。
さらに種類はいろいろありますが使う方はごく少数です。
ドルツの替えブラシの互換品の注意点
ドルツの電動歯ブラシは機種によって替えブラシの種類が異なります。
「通常タイプ」のドルツは機種が異なっても概ね互換品として使える替えブラシが多いです。
これと異なり「通常タイプ」と「スリムタイプ」と「ポケットドルツ」に互換性はありません。
特に「通常タイプ」と「スリムタイプ」のドルツの替えブラシを間違って購入する方は多いのでご注意ください。
その他、数年前のイオンタイプのドルツにはイオン用の替えブラシしかイオンの効果がないとされています。
ただ、私はイオンタイプのドルツを使っていますがイオン専用でない替えブラシを使っています。
こだわりがなければイオン専用でなくても問題ありません。
注意点はざっと以上です。
対応表などに記載がなくて不安な場合はパナソニック相談センターに聞いてみましょう。
まとめ
ドルツ愛用者に最も使われている替えブラシはざっと3種類ほどありました。
ご紹介したコンパクトブラシでは「コスパ」や「磨きやすさ」などでそれぞれに特徴がありました。
コンパクトブラシの中で自分に合いそうなものから試されるのが良いのではないでしょうか。
その他に、仕上げ磨きにコンパクトブラシと併用すると効果が高いポイントブラシもありました。
なお、これらのブラシで歯磨きをした後に歯がつるつるになったと感じても磨き残しはあるものです。
特に、舌で触れても「つるつるかどうかが分かりにくい」奥歯の先端の凹凸部分や歯並びの悪い場所は磨き残しになりやすいです。
これらの場所から虫歯にもなりやすいのも合点がいきます。
記事途中で紹介した「プラークチェッカー 」はこの機会に試されることをおすすめします。
最後に、ドルツの機種が古くて対応する好みの替えブラシがない場合などは次の記事をご参考ください。
最新のドルツの機種やおすすめの機種を安く購入する方法を紹介しています。
-
-
ドルツとソニッケアーの比較 【経験者の選ぶ電動歯ブラシ】
電動歯ブラシを選ぶ時に甲乙つけがたいと感じるのが、パナソニックのドルツとフィリップスのソニッケアーです。 電動歯ブラシの性能などを調べたら、この2つまでは絞りこめると思います。 しかし、どっちを選ぶか ...
続きを見る
\SNSでシェアできます/